–本サイトではアフィリエイト広告を使用しています-
長年住んでいる家の中を時折、眺めると
不要な品物が結構多いことに気づかれることが
あるかと思います。
このような使用しなくなった不用品を廃棄物として
処分するのはもったいない!
この一言で表現できるかと思います。
それではどうしたら良いのかと思われることと
思いますが
手順をご説明いたします。
<買取依頼の具体的手順>
このサイトの最下段にある
「無料査定お申し込みフォーム」を使用してください。
1)「ご自分の箱で送る」「宅配キットを使う」の
いずれかを選択します。
2)お名前・住所等の必要事項を記入し、送信しますと
以下のメッセージがでますので、
身分を証明するものを 送って下さい、
これは古物法に定められた「本人確認」です。
<身分証明書について>
身分証明書は、免許証・保険証・学生証などをご用意いただき、
スマホ等のカメラで撮影、もしくはスキャナで取り込んだ画像を
メール添付にてお送り
ください。
3)段ボールが届いたら売りたい不用品を詰め込んで、
送られてきた書類に必要事項を記入して、
集荷依頼をして宅急便業者がくるのを待ちます。
4)送られた不用品は専門の査定資格を持った査定士が
丁寧に、品物を一点一点査定チェックし
ブランド品だけではなく骨董品についても
市場価格に見合った価格で査定してくれます。
買取対象商品例:
アクセサリー・時計、アンティーク・コレクション、ブランド、コンピューター
スポーツ・レジャ-、金券・チケット、ファッション、家電・AVカメラ
映画・ビデオ、本・雑誌、他
査定が完了しますと、直ぐに査定額の連絡が入り
査定額に納得した場合には、振込み手数料なしで
3日以内に振込口座に振り込まれます。
処分する品物の郵送料も無料です。
但し、注意して頂きたいことがあります。
それは査定額に納得出来なくて、不用品を戻す際の送料は
査定依頼者の負担になるということです。
ご自宅に置いていても処分したい不要なものがというのであれば
利用されてはいかがでしょうか。
送ったものに価格が付けば、大変好都合かと思います。
ご利用されるのでしたら、こちらとなります。